自由自在なレイアウトで魅せるテーマ「RUMBLE」

【マガジンサイト】膨大な情報も美しくレイアウトするテーマ

RUMBLEは、マガジンサイト向けのテーマとして一押しです。 美しいレイアウトや、自由度の高いレイアウト、収益を上げる機能… おすすめ要素が盛りだくさんですね^^

RUMBLEは、マガジンサイトを作るのに最適なテーマです。

従来のマガジン向けテーマに比べると、かなり進歩していますよ!

特にレイアウトの自由さと収益につながる機能が良いですね^^

★おすすめテーマです↓
WordPressの有料テーマ。目的別におすすめベスト3を発表!(2021年版)>>

変幻自在なレイアウト

今までのテーマと大きく違うのは、トップページのレイアウトの自由度ですね。

記事を多く扱うサイトであるほど、「ここにこういう記事を配置したい」という気持ちになります。

(記事が少ないとレイアウトは限られますからね。)

それに、定期的にサイトのイメージチェンジのためにレイアウトを変えたくなることもあります。

その点、RUMBLEは、これまでのテーマとは比較にならない自由さがあります。

レイアウトはドラッグして移動するだけ…

たったそれだけで、記事の引っ越しは完了しますよ。

収益につながる機能

多くの記事を扱うサイトであれば、閲覧数も多いはず。

そうなれば、広告などで収益に結びつけたくなるのが自然だと思います。

RUMBLEには、直接収益に結びつく機能が備わっていますよ。

ネイティブ広告機能
ウェブサイトのデザインに溶け込むように設置する広告です。
トップページのスライダー、ランキングウィジェット、記事アーカイブなどに使うことができます。

ランキング機能
人気のあるページをランキングすることで、目立たせることができます。
RUMBLEのランキングは、カテゴリーごとに集計ができるのが良いですね!

会員向け保護ページ
会員にしか見ることができないページを設定することができます。
有料制のコンテンツを作ることもできますね。

広告ウィジェット
RUMBLEの広告ウィジェットは、一つの広告スペースにランダム表示させることができます。
同じページを訪れた人に、違う広告を表示できれば収益もあがりますね。

★RUMBLEの記事はこちらをどうぞ↓
TCDの「RUMBLE」は、カラフルなデザインのウェブマガジン作成テーマ>>

★RUMBLEを使ったサイト↓
TCDの「RUMBLE」を使ったWordPressサイト例。テーマ選びの参考に>>

RUMBLEの機能

価格
19,800円(税込)
評価
主な用途
ウェブマガジン、ニュース、キュレーションサイト
主な機能
「保護ページ」「トップページ並べ替えビルダー」「広告スペース管理機能」「レイアウト変更機能」「Googleマップカスタムピンマーカー」
ウィジェット
「Googleカスタム検索」「カテゴリー一覧」「アーカイブ一覧」「カスタムメニュー一覧」「ランキング一覧」「デザインされた記事一覧」
オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
PAGE TOP