DigiPressは洗練されたデザインが魅力のテーマです。
新しい機能を積極的に取り入れるのが特徴で、テーマを見たときに新鮮なおどろきがあります。
しばらくの間、既存のテーマを仕様変更していたようですが、最近は新しいテーマが発売されるようになりました。
公式サイトを確認してみると、ECサイトを作成できるプラグインに対応したテーマが増えています。
美しいデザインのDigiPressのテーマでECサイトが作れるのは嬉しいですね。
デザインが美しく、そして、新しい機能を取り入れるDigiPressのテーマは見逃せません。
★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>
★ECサイトを作れるテーマ↓
ECサイトが作れるおすすめの有料テーマを探しました【日本語対応】>>
DigiPressのテーマの特徴
DigiPressのテーマは、「パララックス効果」を使用したり、動きのあるアニメーションを使うものが多いです。
特にパララックス効果では、サイトに奥行きを感じさせることができるので、訪問者に「このサイトはすごいな」と感じさせることができますよ。
パララックスを使ったテーマは、DigiPressとTCDに多くみられます。
また、見た目だけではなく、以下のように他のメーカーには無い最新技術も取り入れています。
・モバイル専用テーマ(レスポンシブよりも上)
・テーマ独自のアイコンフォント
・サムネイル自動表示
・ツイッターカードに対応
・CSSにBootstrapが選べる
・投稿一覧にサムネイル
機能が豊富なので、表示が遅くならないように、レンタルサーバーの性能には十分注意する必要があります。
格安レンタルサーバーだと表示にストレスを感じてしまう恐れがあるので、そういう場合はウィジェットの数を少なくするなどの対策を取ります。
でも、せっかく多機能のテーマですから、サーバーは良いところを使いましょう。
★おすすめのレンタルサーバーです↓
WordPressのおすすめレンタルサーバー。実際に使って比較してみました>>
DigiPressテーマのおすすめ度
「DigiPress」のワードプレステーマの一覧表を掲載しています。
星5つが最高評価になります。テーマ選びの参考にしてみてください。
テーマ名 | 主な用途 | 税込価格 | おすすめ度 | スクロ ール |
---|---|---|---|---|
INFINITII | 記載無し | 1,1899円 | ★★★★ | 詳細へ |
fresco | 記載無し | 1,1899円 | ★★★★ | 詳細へ |
Luminous Business Edition | 記載無し | 8,980円 | ★★★★ | 詳細へ |
Luminous | 記載無し | 7,280円 | ★★★ | 詳細へ |
Clarity Business Edition | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 8,980円 | ★★★★ | 詳細へ |
Clarity | ブログ、マガジン | 7,280円 | ★★★ | 詳細へ |
Fancie NOTE Business Edition | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 8,980円 | ★★★★ | 詳細へ |
Fancie NOTE | ブログ、マガジン | 7,280円 | ★★★★ | 詳細へ |
Macchiato | ポートフォリオ、マガジン | 8,580円 | ★★★★ 飲食部門3位 | 詳細へ |
Macchiato Light | ポートフォリオ | 6,980円 | ★★★ | 詳細へ |
Voyageur | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 7,880円 | ★★★★ ウェディング、 ホテル部門3位 | 詳細へ |
Voyageur Light | ポートフォリオ、マガジン | 6,280円 | ★★★ | 詳細へ |
Lemon Cream | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 6,280円 | ★★★★ | 詳細へ |
COLORS | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 6,280円 | ★★★★ | 詳細へ |
MAGJAM | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 6,980円 | ★★★★ | 詳細へ |
GRAPHIE | ブログ、ポートフォリオ、 ギャラリー、マガジン | 5,980円 | ★★★ | 詳細へ |
ESCENA | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 5,980円 | ★★★ | 詳細へ |
el plano | ブログ、ポートフォリオ、 マガジン | 4,980円 | ★★★ | 詳細へ |
fresco
frescoは、DigiPressから久しぶりに発売されたテーマです。
期間が開いた分だけ、デザインも機能もかなり充実したものになっていますね!
DigiPressの気合いの入れ方がすごいと感じました^^
特に「3Dカバーフローの記事スライダー」と「記事の絞り込み機能」がおすすめです。
これらの機能は、他のテーマでは無いのでインパクトは相当なものですよ。
少し心配なのは、多機能なので動きがカクカクしてしまわないかというところです。
レンタルサーバーは、良いところを使いましょう。格安なところでは心配です。
★frescoの機能やデザインの詳細はこちら↓
DigiPressの「fresco」は、超多機能なスライダーが搭載された斬新なテーマ>>
INFINITII
INFINITIIは、デザインとアニメーションがとても個性的でインパクトがあるテーマです。
画面をスクロールすると、「おっ!?」と思わせるようなアニメーションが面白いですよ。
DigiPressのテーマ全体にも言えることですが、多機能で美しいテーマであることも特徴になっています。
視差効果で奥行きを感じさせるパララックス効果や、複数条件を指定したサイト内検索、リアルタイムでの記事の並べ替えなど…
見た目を美しくしたり、サイトを見るのに便利な機能がそろっています。
他のサイトとの差別化を図りたい方におすすめのテーマです。
★INFINITIIはこちらの記事もどうぞ↓
「INFINITII」は、個性的なデザインとアニメーションが魅力のテーマ>>
Luminous Business Edition、Luminous
Luminousは、多機能で華やかなテーマです。
まず、機能面では、「カルーセルスライダー、フルスクリーン動画再生、パララックスコンテンツ作成機能」があります。
かなり多機能なテーマだと思います。
次に、デザイン面ですが、曲線や斜め線を使うという、かなりインパクトあるテーマになっています。
初めてサイトを訪れた人は、良い意味でビックリすると思いますよ。
おそらく、境界線に曲線を使っているウェブサイトって、ほとんどありませんから。
さらにデザインでは、グラデーションの設定ができる部分が多く、華やかなサイトを作ることができます。
オシャレで美しいサイトを作りたい人には、このテーマはおすすめです。
【注意】
Luminousは、通常版とBusiness Editionがあります。機能に差がありますので注意しましょう。
Luminousは、Business Editionにすると使える機能がかなり増えます。Business Editionの方がおすすめです。
★Luminousはこちらの記事もどうぞ↓
DigiPressの「Luminous」は上品な華やかさが魅力のテーマ!>>
Clarity Business Edition、Clarity
トップページのフルスクリーン表示はインパクトがあります。フルスクリーン表示は3パターンあります。
デモ1は、指定した記事を3つ同時にスライドショーとして表示しています。カーソルが合わせると大きくアニメーションします。
デモ2は、動画を表示しています。このデモは動画とパララックス効果で奥行きのあるサイトを演出しています。
デモ3は、一枚のフルスクリーン画像をスライドショーで表示しています。
デモ1の形式は他のテーマでは見かけたことはありません。特にアピールしたい記事があるときには、このテーマはおすすめです。
ノーマルとBusiness Editionの大きな違いは以下の通りです。
・パララックスの専用ウィジェットが付いているか
・アーカイブ専用の記事一覧ウィジェットがあるか
・ポートフォリオの表示形式ができるか
・ヘッドラインティッカーがあるか
特にパララックス専用ウィジェットの有無は大きいですね。パララックスが必要な方はBusiness Editionを選んでください。
どちらか迷うようであれば、金額にそれほど差がないのでBusiness Editionをお勧めします。
★トップページに動画が使えるテーマです↓
トップページに動画が使えるWordPressテーマを集めてみました!>>
Fancie NOTE Business Edition、Fancie NOTE
デモ1はノーマルのFancie NOTEです。
4つの記事がスライドしていきます。カーソルが合ったときのアニメーションが上品な感じがします。
デモ2はBusiness Editionです。
パララックスが使えるとサイトのイメージも大きく変わりますね。
このテーマもノーマルとBusiness Editionがあります。違いはclarityと同じで、
・パララックスの専用ウィジェットが付いているか
・アーカイブ専用の記事一覧ウィジェットがあるか
・ポートフォリオの表示形式ができるか
・ヘッドラインティッカーがあるか
ですね。やはりパララックスが使えるBusiness Editionを選んでおいた方が後悔しないでしょう。
Macchiato、Macchiato Light
パララックス効果に力を入れているテーマです。
このテーマはLightとノーマルがあります。
どちらもパララックスサイトを作ることができます。大きく違うところを挙げると、
・フルスクリーン動画再生機能
・アーカイブ専用の記事一覧ウィジェットがあるか
・ポートフォリオとマガジン形式の表示ができるか
・スライドショーのイージングアニメーションができるか
です。デモサイトのように、フルスクリーン動画を再生させたい場合はノーマルを選んでください。
パララックスサイトを作りたい人であれば、ノーマルを選んでおいた方が良いと思います。
Voyageur、Voyageur Light
背景画像を最大限に魅せるためのテーマです。
トップページに美しい画像(または動画)を配置して、それをスライドで見せます。
また、メインコンテンツは、背景を透過させて見せることができます。
お気に入りの画像を背景にうっすら見せながら、コンテンツを見ていただくということができます。
このテーマもLightとノーマルがあって、大きな違いは以下の通りです。
・フルスクリーン動画再生機能
・アーカイブ専用の記事一覧ウィジェットがあるか
・ポートフォリオとマガジン形式の表示ができるか
・スライドショーのイージングアニメーションができるか
このテーマも、購入するならノーマルをお勧めします。
★ホテル・ウェディング門別の3位にさせていただきました↓
2019年、WordPressテーマの部門別おすすめベスト3を発表!>>
Lemon Cream
ナチュラルで上品な女性向けテーマです。
トップページは、静止画像のスライドショーか、同時に3つ記事を表示できるスライダーを選ぶことができます。
デモは静止画像のスライドショーの方になります。
このテーマで一番印象的なのは、トップページ最上部のメニューにカーソルを合わせたときのメニューです。
青いボックスに白の枠線がついたメニューは上品さを感じさせます。
こうしたデザインでのこだわりが魅力的なテーマです。
★女性向けのテーマはこちらもどうぞ↓
女性向けのサイトに最適な有料WPテーマを集めました
COLORS
鮮やかなカラーが特徴のテーマです。
画面最上部のグローバルメニューには、最大8色までのカラーを指定することができます。
トップページは静止画像のスライドショーか、カルーセルスライダーを選ぶことができます。
このテーマはトップページの記事にカーソルを合わせると、黒の半透明の枠がアニメーションします。
このアニメーションがかなりインパクトありますよ。鮮やかな色で華やかなサイトを作りたい人にはおすすめです。
★ブログ向けのテーマはこちらもどうぞ↓
ブログで使いたい有料WPテーマを厳選しました!
MAGJAM
コンテンツが多いサイトでも、きれいにまとめて表示できるテーマです。
以前は、当サイトのテーマはMAGJAMを使用していました。(現在はBRIDGE)
このテーマは19もの豊富なウィジェットエリアがあります。ウィジェットを使って、
・月間ランキング
・週間ランキング
・最近の記事
・ポートフォリオ
・カテゴリー
といった事を表示することができます。
導入した直後はデモサイトのような見た目ではありませんが、少し設定するだけで当サイトくらいであればあっと言う間に完成します。
デモサイトと全く同じにするためには、有料のアドオンが必要なので注意してください。
★MAGJAMの導入サイトはこちらをご覧ください↓
DigiPressの「MAGJAM」を使ったWordPressサイト例。テーマ選びの参考に>>
GRAPHIE
ヘッダー画像に様々な仕掛けを施すことができるテーマです。
ヘッダー画像上にテキストやイラストを配置することができ、それをアニメーションさせて演出します。
デモサイトを見るとどのような動きをするのか分かると思います。パワーポイントのスライドアニメーションのイメージが近いと思います。
ESCENA
ヘッダー画像を印象的に加工できるテーマです。
トップページのヘッダー画像には、
・グレイスケール、セピア、ぼかし、明るさのフィルタ
・6種類の透かし模様を合成
といったエフェクトをかけることができます。デモサイトのヘッダー画像は透かし模様が入っています。
このテーマよりも、新しいテーマの方がおすすめですよ。
el plano
大きなヘッダー画像が特徴のテーマです。最近はフルサイズ表示も多くなってきたのでインパクトは少なくなってきました。
個人ユースの場合、ヘッダー画像が大きすぎるとコンテンツ部分の露出が少なくなります。このテーマはヘッダー画像の高さを半分にすることができます。
ブログ、ポートフォリオ、マガジン向けです。
このテーマよりも、新しいテーマの方がおすすめです。
この記事へのコメントはありません。