おすすめテーマ

GENSENの検索ボックス

WordPressテーマGENSENを使ったサイト事例。高度な検索機能があるテーマです

TCDのWordPressテーマGENSEN(TCD050)」を導入しているサイトを探してみました。

GENSENは、情報量が多いサイトに最適なテーマです。

膨大な記事の中に、探したい記事が埋もれてしまってはいけません。

そのため、情報量が多いサイトでは、検索機能が大きな役割を果たします。

GENSENの検索機能は、既存のテーマの中でもトップクラスの性能です。

自分以外のサイトで、検索機能をどのように使っているのか参考にしてみてください。

GENSEN公式サイトで使い方を確認

GENSEN小

GENSENの公式デモサイトは、情報量がかなり多い、温泉情報サイトです。

これくらい規模が大きいサイトになると、目的のページを探すのに手間取ると、ストレスを感じてしまいます。

イライラするサイトに長居する人はいないでしょうね。ほんの数秒で、このサイトはダメだと思われてしまいます。

GENSENのような、瞬時に目的のページを探すことができるテーマを必要としているサイトは多いでしょう。

GENSEN公式のデモサイトはこちらから>>

GENSENの使用サイト事例

GENSENのテーマを使用したサイトは、最近多く見られるようになってきました。

いろいろ見ていくと、都道府県別に情報を持っているサイトなどはGENSENを使っていることが多いですね。

47都道府県を掲載するとなると、絞り込み検索が欲しくなりますので。

それから、数多くの商品を紹介する大規模なアフィリエイトサイトもいくつかありました。

ガジェット系などのアフィリエイトサイトにも、とても使いやすいと思います。

※キャプチャー画像とリンク先サイトのデザインが違う場合は、テーマが変わった可能性があるのでご注意ください。

家具・インテリア

GENSEN使用サイト1

出典:ALGORHYTHM

ALGORHYTHM様のサイトはこちらです。

家具・インテリアショップのサイトです。

GENSENを使うと、家具やインテリアのサイトも美しいデザインになりますね。

こちらのサイト様は、絞り込み検索を使用していません。

その代わり最新記事には、カテゴリーやタグを表示しているので、目的の商品を見つけることができます。

サイトを作っていくときは、最初は記事数が少ないので検索機能は非表示にしておいて、

記事(商品)が増えたら検索機能を表示するっていう使い方が良さそうですね。

ドッグランの絞り込み検索

GENSEN使用サイト2

出典:ドッグランナビ

ドッグランナビ様のサイトはこちらです。

全国のドッグランの場所、営業時間、利用料金などを掲載しています。

こちらのサイト様は、キーワードとエリアで絞り込み検索できるようになっています。

関東地方だけで、268件の記事があるので、GENSENのような検索機能が必要になりますね。

トップページには、「最近の記事」に地域や都道府県が表示されていて、その下の方には「エリア」として都道府県がまとめて表示されています。

全国の店舗を掲載するサイトでは、このような表示の仕方をしたい人が多いのではないでしょうか。

GENSENは、このような都道府県ごとの店舗や特産品などを紹介するサイトとして使えそうですね。

ギフト情報の絞り込み検索

GENSEN使用サイト4

出典:もらって嬉しいプレゼント

もらって嬉しいプレゼント様のサイトはこちらです。

もらってうれしいプレゼントやギフトを扱うサイトです。

検索は、キーワードとカテゴリーで絞り込み検索ができるようになっています。

それにしても、こちらのサイト様はトップページの構成に変化があって良いですね!

トップページが次のように4つのパートに分かれていて、それぞれデザインが違います。

1. 【厳選・人気】贈られた方に喜ばれるプレゼント・ギフト」
2. もらって嬉しい・喜ばれるプレゼント
3. もらって嬉しいプレゼント
4. 全国のおすすめプレゼント・ギフト情報

この4つのパートは、最初はスライダーで目立たせ、

次に大きい画像で紹介、その次はカーソルが乗ると移動するメニュー、

最後は小さい画像でたくさん表示、と飽きさせない配置になっています。

GENSENを使うなら、自分もこういうサイトを作りたいなと思う、素晴らしいサイト様です。

アルバイト検索

GENSEN使用サイト3

出典:ちょいすバイ

ちょいすバイト様のサイトはこちらです。

アルバイト探しのサイトです。

キーワード、エリア、仕事内容から絞り込み検索ができるようになっています。

こちらのサイト様は、現在は北海道と東北地方の求人情報を掲載されていますが、今後全国の求人を掲載すると情報量は膨大になります。

掲載数が多ければ多いほど、絞り込み検索の項目は多く必要になりますよね。

それにしても、アルバイトなどの求人サイトは入れ替わりが多いので、掲載情報の管理がたいへんそうです…

WordPressテーマGENSENのまとめ

GENSENを使うときに気をつけないといけない点は、キーワード検索だと思います。

キーワード検索は、「記事タイトル」、「コンテンツ」、「タグ」を対象にすることができます。

この中の「コンテンツ」にチェックが入っていないと、検索結果に何も表示されないことが多いです。

私個人の感覚では、3回キーワード検索しても何も表示されなかったら、他のサイトに移動しようという気になりました。

記事の多いサイトは、検索のストレスが無ければ多くの記事を見てもらえます。

記事タイトル、コンテンツ、タグのそれぞれに、訪問者が検索しそうなキーワードを盛り込むようにすることが大切になりそうです。

サイトの作る人が、上手にGENSENを活用できれば、他のテーマでは到底作ることができない素晴らしいサイトが作れるでしょう。

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

GENSENの詳細はこちら>>

 

関連記事

  1. EVERYのレビュー

    会員制サイトを作れるEVERYを購入。テーマの設定項目を紹介してみます…

  2. TCDのAVANT

    TCDの「AVANT」は、イベント情報の掲載と管理ができるテーマです

  3. TCDの「EVERY」は、会員制サイトやオンラインサロンが作れるテーマ…

  4. AVANT使用サイト

    WordPressテーマAVANTを使ったサイト事例。イベント告知もで…

  5. core

    WordPressテーマCOREを使ったサイト事例。ポータルサイトにお…

  6. GENSEN小

    TCDの「GENSEN」は高度な検索機能がついたポータルサイト作成テー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP