おすすめテーマ

CRAZY WPのWordPressテーマを5段階評価してみた【夜のお店にも使える】

CRAZY WPは、各業種に特化した、日本語有料WordPressテーマです。

取り扱っている業種は、

・キャバクラなどの夜のお仕事
・ファイナンシャルプランナーや保険の仕事
・医療関係、整体院、マッサージ
・ダイニングバーやダーツバー
・ペット関係
・ケーキ屋、洋菓子店など

などがあります。自分の職業がちょうど当てはまる方は、こちらのテーマを利用してみてはいかがでしょうか。

例えばファイナンシャルプランナーや保険の仕事であれば、自分を売り込む必要があります。
そのためこのテーマは、トップページに自分の写真と「キャッチフレーズ」、さらには肩書きまで表示することができるようになっています。

キャバクラや夜の仕事向けのテーマはほとんど無いので貴重です。

そうそう、テーマの名前がCRAZYという言葉が付いていますが、品質の割に価格が安くてクレイジーという意味なんですね^^

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

CRAZY WPテーマの特徴

ワードプレスのWordPressテーマは、インストール後に設定をしなければならないことが多いです。

このCRAZY WPは、インポートファイルが用意されていて、それをインストールするだけで設定を完了させることができます。

設定がわずらわしく感じられる方には、こうした設定ファイルがあるテーマを選ぶというのもいいでしょう。

特に仕事が忙しい方にはメリットがあると思います。

特徴的なのは、商用利用が無制限ということです。CRAZY WPテンプレートをカスタマイズしたものを納品しても問題ありません。

「CRAZY WP」テーマのおすすめ度

「CRAZY WP」のワードプレステーマの一覧表を掲載しています。テーマの比較に役立つように5段階評価をしています。
一覧表の「詳細へ」から各テーマの詳細にスクロールします。



 

Butterfly、Butterfly2

butterfly
出典:公式サイト Butterfly

ワードプレスのテーマには珍しい、キャバクラやホストクラブに向けのテーマです。

デモサイトを見ると、まずは年齢認証の画面になります。年齢認証は固定ページで設定します。

中に入ると、シングルカラムレイアウトになっているので、見せたい部分を一方向に誘導することができます。

コンテンツ部分は、

  1. キャスト紹介のスライド
  2. 新着ニュース
  3. キャスト人気ランキング
  4. 料金システム
  5. キャンペーン
  6. アクセス方法

となっています。シンプルで非常に分かりやすいサイトを作成することができます。

ButterflyとButterfly2の違いは、「キャスト出退勤管理機能」があるかどうかの違いです。Butterfly2には「キャスト出退勤管理機能」がついていて、Butterflyにはついていません。

この機能があると、訪問者はキャストの一週間の出勤予定を見ることができるようになります。
出退勤管理機能が付いているのはこのテーマしかありません。キャストの出勤状況を掲載したい場合は購入を検討してみてください。

【注意】
価格を調べたところ、公式サイトの価格表示は
Butterfly2が29,800円、 Butterflyが19,800円
となっていますが、実際の販売ページでは
Butterfly2が39,800円、 Butterflyが29,800円
となっています。

Butterflyの詳細はこちら>>

一覧へ戻る

 

One

one
出典:公式サイト One

自分を売り込むためのテーマです。トップページに自分の写真、肩書き、キャッチフレーズを大きく表示します。

自分という人物を知っていただくために、フェイスブックページを埋め込むことも可能です。シンプルなテーマですが、自己PRに必要なものは揃っています。パソコンが得意で無い方にも十分利用できそうです。

価格が安いのも魅力ですね。

主な機能【Business Edition】
・レスポンシブデザイン
・トップページ上段に肩書き、写真、名前を表示
・Facebookページの埋め込み

oneの詳細はこちら>>
★Oneの購入はこちら

一覧へ戻る

 

Ocean

ocean
出典:公式サイト Ocean

歯科医院、整体などに向いているテーマです。清潔感、安心感が感じられるように、白を背景としてパステル調のやさしい色合いで統一されています。

フォントにもこだわっているようで、やわらかい感じのゴシック体を使用しています。また、診療時間の表示や、インターネット予約のボタンの設置もすることができます。(外部インターネット予約サービスが必要)

主な機能【Business Edition】
・レスポンシブデザイン
・スマートフォンからタップするだけで電話
・予約ボタンの作成

oceanの詳細はこちら>>
★Oceanの購入はこちら

一覧へ戻る

 

Liqueur

liqueur
出典:公式サイト Liqueur

大人の雰囲気をイメージした、ダイニングバーや飲食店向けのテーマです。トップページのフルサイズレイアウトが大人の雰囲気を演出します。

飲食店のメニューもカスタム投稿タイプで簡単に入力することができます。メニューはカテゴリーごとに分けて表示することも可能です。

主な機能【Business Edition】
・レスポンシブデザイン
・各ページトップに写真とタイトル・キャッチコピー・文章を表示
・メニュー登録システム
・スタッフ登録システム

liqueurの詳細はこちら>>

★Liqueurの購入はこちら

一覧へ戻る

 

Petit

petit
出典:公式サイト Petit

ペットサロンやペット業界向けのテーマです。カラーは、茶、黄、青、オレンジ、ピンク、黒の6色から選ぶことができます。お店の雰囲気にあった色を選択することができます。

ペットサロンの料金は、種類も多く見づらくなることも多いのですが、このテーマは料金表も美しいデザインで表示されます。
また、ペットはギャラリーとして表示することができるので、お客様のペットを展示することもできます。

主な機能【Business Edition】
・レスポンシブデザイン
・「わがままカラー」機能
・3カラムのウィジェットエリア
・料金表
・3カラムのバナータイプウィジェットエリア
・ギャラリー機能

petitの詳細はこちら>>

★Petitの購入はこちら

一覧へ戻る

 

Puppy

puppy
出典:公式サイト Puppy

ペット業界、動物病院向けのシンプルなテーマです。

ペットや病院の手書きアイコンが用意されています。また、各ページには手書きのイラスト(用意されています)があるので、かわいらしいサイトを作ることができます。

手書きのアイコンやイラストが選べるテーマはこのテーマだけだと思います。デモサイトを見て、手書きアイコンやイラストが気に入ったら購入してみてはいかがでしょうか。

主な機能【Business Edition】
・レスポンシブデザイン
・手描きアイコン
・カスタマイズできるトップナビメニュー
・手描き風のイラスト
・地図や診療時間を簡単に登録

puppyの詳細はこちら>>

★Puppyの購入はこちら

一覧へ戻る

 

BuryBury

burybury
出典:公式サイト BuryBury

飲食を扱うお店に特化したテーマです。

トップページには料理や商品の写真をフルスクリーンで表示されます。商品一覧ページや商品詳細ページを簡単に作成することができます。

主な機能【Business Edition】
・レスポンシブデザイン
・全面フル画像
・固定ページの背景に写真を挿入

buryburyの詳細はこちら>>

★BuryBuryの購入はこちら

一覧へ戻る

 

Leaf

leaf
出典:公式サイト Leaf

マッサージや接骨院などに向いているテーマです。各ページはスクロールすると、ふわっと画像や文字が表示されます。

やさしいイメージを意識して作られているテーマです。

このテーマは、ランディングページ作成に向いています。シンプルなランディングページ作成テーマを探している人は検討してみてはいかがでしょう。

ランディングページとCTAのテーマはこちら↓
ランディングページやCTAを設置できるWordPressテーマを探しました!>>

主な機能【Business Edition】
・レスポンシブデザイン
・ランディングページ

leafの詳細はこちら>>

★Leafの購入はこちら

一覧へ戻る

 

関連記事

  1. TCDのHAKU

    TCDの「HAKU」は、和風サイトにも使える、商品を魅力的に見せるテー…

  2. DIVA

    TCDの「DIVA」は、簡単にギャラリーやスケジュールを作成できるテー…

  3. amore

    WordPressテーマAMOREを使ったサイト事例。飲食やレストラン…

  4. TCDテーマ「Tree」

    TCDの「Tree」は、ストーリーテリング風のカフェやレストラン向けテ…

  5. WordPressテーマDIVAを使ったサイト事例。イベントとギャラリ…

  6. HAKU使用サイト例

    WordPressテーマHAKUを使ったサイト事例。商品の魅力を伝える…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP