おすすめテーマ

TCDの「HEAL」は、スケジュール掲載もできる美容・エステ向けテーマ

令和2年1月28日に、TCDから「HEAL(TCD077)」が発売されました。

HEALは、エステ・美容サロン・ネイルなど、女性の美に関するサイトに向いているテーマです。

エステやサロン向けのテーマはいくつかありますが、HEALの特徴といえば、スタッフのプロフィールやスケジュール表示機能でしょう。

”人”を前面に出したいお店では、HEALはとても魅力的なテーマです。

では、HEALの魅力を順に見ていきたいと思います。

HEALの公式サイトはこちら>>

★おすすめテーマはこちら↓
WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

スタッフのプロフィールとスケジュール機能

HEALといえば、スタッフのプロフィールやスケジュールを掲載するための機能が印象的です。

エステサロンや美容室の場合、魅力あるスタッフを紹介することで集客力が上がります。

HEALには、スタッフの一覧を並べて表示できる機能がありますよ。

スタッフ一覧画面では、スタッフの写真とメッセージを並べて表示することができます。

気になったスタッフがいたら、クリックすることで詳細なプロフィール画面へと進みます。

詳細なプロフィール画面では、スタッフの資格、施術、勤務スケジュールがあります。

このプロフィール欄の下に、予約ページへと続くリンクを設置することによって、集客へとつなげていくことができます。

SNSなどで評判になれば、このスタッフ一覧画面から予約へつながる可能性が出てきますよね。

また、HEALではスタッフの勤務スケジュールを、個別ではなく、一覧表示することもできます。

お気に入りのスタッフがたくさんいるお客様には、一覧表示でスケジュールを見ることができるのはメリットがあると思います。

”人”を前面に押し出して集客につなげるためには、こうしたプロフィールやスケジュール機能があるテーマがいいでしょうね。

メニューページ機能

HEALには、メニューページを美しく作る機能があります。

サイトを訪れた人に、「どんなサービスがあるのか」を知ってもらうページは必要ですよね。

例えば、エステサロンなら、

・痩身、ダイエットコース
・フェイシャルエステコース
・ブライダルコース
・エイジングケアコース

などなど。

HEALにはメニュー作成機能があるので、美しいメニューページを簡単に作成することができますよ。

そして、お客様が気になったメニューをクリックすると…

コースの詳細ページに移動します。

コースの詳細ページには、コースの内容、料金表、オプション、施術の流れなどを掲載しておきます。

このページを見て、申し込みをされる方も出てくるはずです。

ユーザーレビュー機能

HEALには画像付きのユーザーレビューを掲載することができます。(画像は無しでも大丈夫)

ユーザーが自由にレビューを入力するのではなく、サイト運営者が入力するものになります。

批判的な意見は掲載したくない場合もあると思うので、こういう形式の方が無難だと思います。

ユーザーレビューの数が多くなってくると、2ページ目、3ページ目が自動でできあがります。

どんなにレビューが多くなっても大丈夫なので、新しく新鮮なレビューをどんどん掲載することができますね^^

キャンペーン掲載

デモサイトのトップページを下にスクロールしていくと、キャンペーンのコンテンツがあります。

動画を背景に、白い文字でキャンペーンが掲載されていますね。

エステや美容などでは、キャンペーン情報を掲載したいのではないでしょうか。

デモサイトのように背景を動画にすると、キャンペーンに目が留まると思いますよ。

そして、キャンペーンをクリックすると、上の画像のように詳細ページに進みます。

ここでは、キャンペーンの内容とか料金を掲載しておきます。

デモサイトでは、ここに予約フォームへのリンクが見あたらなかったので…

説明文のすぐ下にリンク(ボタンなど)を置いたり、グローバルメニュー(一番上のメニュー)に予約フォームを作っておくといいかもしれません。

さらにHEALでは、キャンペーンをまとめて表示できるページを作ることができます。

上の画像のように、キャンペーン一覧ページを作っておけば、いろいろなキャンペーンがあることを知らせることができますね。

ランディングページ作成

HEALには、「LP用固定ページ」というランディングページ作成機能があります。

ランディングページは、SNSや広告からの入り口ページとして使います。

申し込みまで流れるように見てもらえるページにすることで、成約率を上げることができますよ。

HEALのランディングページ作成機能では、

・タイトルと説明文
・画像(自動でトリミング)
・地図
・電話番号

などの情報を、美しいレイアウトで掲載することができます。

ランディングページを自分で簡単に作れるのは便利だと思います。

サンプルページはこちら>>

HEALのまとめ

今回紹介したHEALの魅力をまとめると、

・スタッフのプロフィールとスケジュール掲載
・美しいメニューページ
・ユーザーレビューページ
・キャンペーン掲載
・ランディングページ作成機能

がありました。

デザインが美しさだけでなく、エステや美容向けの機能も揃っていますよね。

さらに、今回は紹介しきれなかった機能もありますよ。

・画像付きメガメニュー
・お知らせ掲載
・高度な広告管理機能
・会員限定コンテンツ作成機能

これだけあれば、思い通りのサイトが作れます。

ただし、他のテーマも魅力あるので、どのテーマを選ぶかは比較した方がいいでしょう。

★美容・エステ・ヘアサロン向けテーマの比較記事はこちら↓
美容、エステ、ヘアサロン等におすすめのテーマ5選。特徴を比較してみました>>

★HEALの使用サイト例です↓
WordPressテーマHEALを使ったサイト事例。エステやサロンに最適です>>

HEALの詳細はこちら>>

★・・・★・・・★・・・★・・・★

当サイトが使っているのはエックスサーバーです。
とても使いやすいサーバーでおすすめです。

エックスサーバー
法人用のXserver Businessはキャンペーン中です。(2021年6月10日まで) Xserver Business
★・・・★・・・★・・・★・・・★

関連記事

  1. TCDの「NOEL」は、美容・エステなどの女性向けサイトに最適なテーマ…

  2. HEALの使用サイト

    WordPressテーマHEALを使ったサイト事例。エステやサロンにお…

  3. TCDのBeauty

    WordPressテーマBeautyを使ったサイト事例。美容室のテーマ…

  4. WordPressテーマNOELを使ったサイト事例。美容など女性サイト…

  5. lotus

    WordPressテーマLOTUSを使ったサイト事例。女性向けサイトに…

  6. TCD birth

    TCDの「BIRTH」は、美しい医療系サイトを簡単に作成できるテーマで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP