平成31年1月30日に、TCDから「ZOOMY(tcd067)」が発売されました。
ZOOMYは、WordPressテーマでSNSサイトを運営できるテーマです。
わざわざWordPressでSNSをしなくても…
と感じるかもしれませんが、大手のSNSではユーザーが多すぎて、趣味や好みの幅が広すぎるんです。
もっと範囲を限定した、アットホームなSNSサイトを運営してみたい、と感じる方も多いはず。
ZOOMYを使えば、自分が本当に運営したいSNSサイトを作ることができますよ。
それに、ZOOMYは機能が豊富で、とてもWordPressのテーマだとは思えないくらいです。
小規模なSNSサイトを作成して、コミュニティーを作りたい人には最高のテーマだと思います。
ZOOMYのSNSの機能
ユーザー目線でどんなことができるのか見てみてみましょう。
ZOOMYでは、プロフィール作成、写真の投稿、ブログの投稿をすることができます。
それぞれスマホで投稿しやすいように工夫されていますよ。
では、実際に作ってみましたので、順に見ていきたいと思います。
1 プロフィールの作成
プロフィールには、以下の項目を設定することができます。
- ヘッダー画像(必須)
- プロフィール画像(必須)
- ユーザーネーム(必須)
- すまい(必須)
- 職業
- 自己紹介文
- ウェブサイト
- Twitter
実際に設定してみたら、こんな感じになりました↓
画像を選ぶだけで、プロフィール画像は自動で丸く切り抜かれます。
背景画像とプロフィール画像の推奨サイズは、Twitterとほぼ同じサイズです。
使い回すことができるようになっています。
また、プロフィール画像の下にはフォローボタンがあります。
自分がフォローした人や、フォローされている人は、その下に一覧表示されるようになっています。
2 写真の投稿
ZOOMYは、簡単に写真を投稿することができます。
スマホで写すことが多いと思うので、実際にスマホで写してアップロードしてみました。
カテゴリーを選んで、画像を選択し、タイトルと説明文を入力します。
カテゴリーは、サイトオーナーがあらかじめ登録しておき、その中から選んでもらう形式です。
ユーザーが自由に設定できると、膨大なカテゴリーができてしまいますからね^_^;
実際にアップロードしたら、こんな感じです↓
操作してみた感想は、操作がシンプルにできていて、これなら「誰がやっても簡単に分かる」感じがしました。
画像の削除もワンクリックと簡単です。
ユーザーにストレスを感じさせないように、操作性はかなりこだわっていますね。
3 ブログの投稿
ブログの投稿も簡単です。
写真の投稿と同じで、カテゴリーを選んで、写真を選び、タイトルと本文を書きます。
ブログ投稿では、見出し、画像、本文をどんどん追加することができます。
ブログ用のメイン写真は、アイキャッチ画像のようなもので、ブログのトップに表示されます。
実際にアップロードしたブログはこちらです↓
SNSサイトを管理する機能
ZOOMYでは、SNSサイトを運営するのに便利な機能が搭載してあります。
特に、入会や退会、パスワードの登録・変更・再発行を自動化してくれるのは本当に便利です。
わずらわしい作業はZOOMYに任せておいて、自分はサイトを盛り上げるように頑張りましょう。
1 入会、退会の自動化
ZOOMYの会員登録は、次の手順になります。
- 会員登録ボタンをクリック
- 仮会員登録フォームを入力して登録するボタンをクリック
- 仮登録返信メールに記載されたURLをクリック
- アカウント情報をフォームに入力して登録するボタンをクリック
- 本会員登録完了
この手順の中で自動化されるのは、仮登録返信メールと本登録完了メールです。
会員のメールアドレスに、説明文付きで配信されるので、本登録までZOOMYに任せておけば大丈夫です。
これがWordPressテーマでできてしまう、というのがすごいんですよね。
上の画像が「会員制オプション」設定画面です。
メールの文章は、このオプションの画面で変更することができます。
とは言っても、デフォルトで文章が入っているので、そのまま利用しても問題無いと思います。
2 パスワードの変更や再発行の自動化
会員の登録や退会の他にも、ZOOMYではメール配信を自動で行うことができます。
- パスワードの変更
- 報告メール
- 会員向けお知らせ未読通知メール
- いいね・コメント未読通知メール
上の画面が、メールの文章の設定画面です。
こちらも、ほとんどデフォルトの文章のままで良いでしょう。
コミュニティーを維持する機能
SNSサイトを運営するには、迷惑行為に対処しなくてはいけません。
監視といっても、24時間監視するのは無理なので、自分に変わって行ってくれる機能が必要になります。
ZOOMYでは、ログインしていないユーザーを制限したり、不適切な投稿を報告する機能があります。
ログインしていないユーザーを制限
ログインしていないユーザーのアクセス範囲を制限することができます。
未ログインユーザーの制限の種類は、プロフィール、写真、ブログそれぞれに、以下の制限をすることができます。
- アーカイブページと詳細ページどちらも閲覧できない
- アーカイブページのみ閲覧できる
- アーカイブページと詳細ページどちらも閲覧できる
身元が全く分からないユーザーに対して、どこまで制限をかけるかは自分次第ですね。
不適切な投稿を報告機能
不適切な投稿を報告する機能があります。
写真とブログには、「!報告する」というリンクがあり、ユーザーに報告してもらうことができます。
ユーザー数が多くなるほど、自分では確認できなくなりますから、この機能は必要ですね。
禁止ワードの設定
禁止ワードの設定もできます。
投稿時のタイトルや本文に不適切なワードが入っているときに、投稿を拒否することができます。
禁止ワードは、設定する欄があるので、自分で設定する必要があります。
投稿記事の承認待ち
投稿記事を承認制にすることができます。
サイトオーナーが承認しないと、写真もブログも掲載されません。
これを設定すれば安全なのですが…
何せ手作業が多くなるし、承認待ちで時間がかかりますね。
どうしても迷惑な投稿が多いという場合は、使うこともあるかもしれません。
ZOOMYの収益化機能
ZOOMYは、SNSの中で収益化できる機能が付いています。
サイト自体に広告スペースを配置することができるのはもちろんのこと、
メルマガを配信することができるので、おすすめしたい商品へのリンクを掲載することもできます。
メルマガを始めたくても、お金がかかるので、ためらっていた人もいるはず。
ZOOMYでは、メルマガ機能が付いているという画期的なテーマです。
収益化ができると同時に、コストダウンまでできるという素晴らしさ。
この機能だけでも、魅力があるテーマだと言えますね。
最後に
ZOOMYは、SNSサイト運営とメルマガ配信ができるという、画期的なテーマです。
SNSサイトに挑戦したかったけれど、デザインや機能がイマイチで手が出なかった…
という方でも、ZOOMYを見れば挑戦してみようかなという気持ちになりますよ。
機能やデザインは言うことなしなので、後は自分のアイデアが勝負になりますね。
★ZOOMYの使用サイトです↓
ZOOMYを使ったサイト例。サイト作成のポイントを解説してみました>>
★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>
この記事へのコメントはありません。