おすすめテーマ

law

WordPressテーマLAWを使ったサイト事例。士業サイトにおすすめのテーマです

TCDのWordPressテーマ「LAW」を導入しているサイトを探してみました。

公式デモサイトだけでなく、LAWを使用している一般サイトを見ると、テーマ選びの参考になると思いますよ。

弁護士、会計士、税理士などのサイトでは、誠実なイメージのテーマが似合います。

LAWは数少ない、誠実なイメージのするテーマです。

また、士業サイト向けの機能も充実しています。

トップページ右上に問い合わせ電話番号やメール送信ボタンがあったり、トップページ下部にはスタッフ紹介の機能が付いています。

いずれも、あったらいいなと思う機能だと思います。

★企業サイトのおすすめテーマ↓
企業サイトにおすすめの高品質なWordPressテーマ12選【日本語対応】>>

公式サイトでテーマの使い方を確認

law
出典:TCD公式サイト「LAW」

公式デモサイトは、弁護士事務所のサイトです。

デモサイトの画像が、弁護士サイトのイメージと合っていますよね。

LAWのテーマを使用しているサイトで、この画像をそのまま使っているところもありますよ。これ、ほんとに良い画像ですよねー。

LAW公式のデモサイトはこちらから>>

LAWの使用サイト事例

LAWを使用しているサイトは、かなりの確率で、弁護士、税理士、会計士、コンサルタントです。

それも、ほとんどがデフォルトのままのデザインを使用しています。

さらに、LAWと言えばトップページの3つのボックスが印象的なテーマですが、デフォルトの青色を使っているサイトが圧倒的に多かったです。

青色が落ち着いた印象なので、安心感を抱かせるんじゃないかなと思います。

ということは、LAWは、カスタマイズしなくても良いくらいの完成度だということなんですね!

では、LAWの使用サイトを見ていきたいと思います。

※キャプチャー画像とリンク先サイトのデザインが違う場合は、テーマが変わった可能性があるのでご注意ください。

1 税理士

law使用サイト1

出典:タックスアシストグループ

タックスアシストグループ様のサイトはこちらです。

税理士の勉強会サイトです。税理士という職業も、LAWが良く合います。

こちらのサイト様では、デフォルトの青色のボックスを使っています。この使い方が定番なんですが、落ち着いていて安心感があります。

こちらのボックスの中のイラストにカーソルを合わせると、イメージに合う画像が表示されます。

シンプルなように見えて、実は凝っているところがあるテーマですよね。

2 経営コンサルタント

law使用サイト2

出典:株式会社如水

株式会社如水様のサイトはこちらです。

経営コンサルタントのサイトです。経営コンサルタントも誠実なイメージが重要ですね。

経営コンサルタントって、その人柄が大切じゃないでしょうか。こちらのサイト様では、代表者様の写真やイラスト、それから「当社の考え方」を掲載されています。

単なる綺麗な画像を並べただけのサイトに比べると、人間味のあるサイトになっていて良いですね。

LAWを使うときは人の画像を使っているサイトが、圧倒的に多かったです。

3 会計士

law使用サイト3

出典:広瀬税務会計事務所

広瀬税務会計事務所様のサイトはこちらです。

会計士、税理士、弁護士といった職業では、依頼する側の人にとってみると、どんな人が担当してくれるのか気になるものです。

LAWでは、カスタム投稿タイプ「スタッフ」で、簡単にスタッフ紹介欄を作成することができるようになっています。

こちらのサイト様は多国籍のスタッフが常駐しているのがよく分かりますよね。このスタッフ欄を見てお願いしてみようかなと思う人もいるでしょうね。

士業サイトでは、スタッフ紹介に力を入れるといいんじゃないかなと思います。

4 靴の研究

law使用サイト4

出典:jagss

jagss様のサイトはこちらです。

子ども靴の研究会のサイトです。子どもの靴って、実は奥が深いんですね。

こちらのサイト様は、テーマの色が青ではなくて、少し茶色がかったグレーを使用しています。この色も落ち着いた雰囲気になりますね!

靴のイメージからすると、青よりもこちらの色の方がしっくりきます。青以外にも挑戦してもいいかもしれません。

それから、テーマカラーを青から変更しているので、スタッフ紹介のカラーも自動的に変更されています。(カスタムカラー機能)

サイト全体のカラーが統一されていて上品に感じますよね。

WordPressテーマLAWのまとめ

LAWはカスタマイズをしているサイトは少なく、デフォルトに近い状態で使っているサイトが多いです。

その分、掲載する画像に力を入れたり、サイトの内容に力を入れているようですね。

いろいろなテーマを見てきましたが、士業サイトで使うテーマというとLAWがいいんじゃないかな、と思います。

なんというか、士業サイトとして、選んで間違いのないテーマです。

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

LAWの詳細はこちら>>

 

関連記事

  1. unique

    WordPressテーマUNIQUEを使ったサイト事例。クリエイターに…

  2. SOURCE

    WordPressテーマSOURCEを使ったサイト事例。LP仕様の企業…

  3. FORCE使用例

    WordPressテーマFORCEを使ったサイト事例。チームの魅力を伝…

  4. maxx

    WordPressテーマMAXXを使ったサイト事例。店舗サイトにおすす…

  5. VOGUE使用サイト

    WordPressテーマVOGUEを使ったサイト事例。企業サイトにおす…

  6. TCDのDROP

    グラフ・チャート機能があるWordPressテーマなら「DROP」。商…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP