おすすめテーマ

unique

WordPressテーマUNIQUEを使ったサイト事例。クリエイターにおすすめのテーマです

TCDのWordPressテーマ「UNIQUE」を導入しているサイトを探してみました。

UNIQUEはクリエーターが使うテーマのようなイメージがありますが、導入しているサイトでは様々な使い方をしてるので参考にしてみてください。

意外と自分のサイトに合うテーマかもしれませんよ^^

UNIQUEは、タイル表示が特徴的なテーマです。タイル表示のテーマはそれほど多くありません。

UNIQUはこのタイルに、画像、文字、ボタンを配置することができます。また、タイルの大きさも変えることができます。

高機能なタイル表示のテーマを使って、どのようなサイトを作っているのか見ていきたいと思います。

★企業サイトのおすすめテーマ↓
企業サイトにおすすめの高品質なWordPressテーマ12選【日本語対応】>>

公式サイトでテーマの使い方を確認

unique

UNIQUEの公式デモサイトは、デザイン会社のサイトですね。

デモサイトのトップ画像のイメージなのか、UNIQUEはアートで独創的なイメージがあります。これ、赤いクチビルの画像のインパクトですよね^_^;

TCDのBLOCのようなタイル表示も引き継いでいるので、その点もオシャレな感じを出しています。

UNIQUE公式のデモサイトはこちらから>>

UNIQUEの使用サイト事例

UNIQUEのテーマ使用サイトを見ると、企業サイトが多いかったです。

このテーマのイメージからすると、アートで独創的なサイトが多いかと思いきや、普通の企業サイトでした^_^;

タイル表示のテーマにはTCDのBLOCがありますが、タイルの大きさが自由に変えられるところから、企業サイトではUNIQUEの方が使いやすそうです。

いろいろな一般サイトを見ているうちに、UNIQUEは企業サイトに向いているなという印象に変わりました。

※キャプチャー画像とリンク先サイトのデザインが違う場合は、テーマが変わった可能性があるのでご注意ください。

建築家

unique使用サイト1

出典:高山秀樹建築設計事務所

高山秀樹建築設計事務所様のサイトはこちらです。

建築家のサイトです。このテーマはタイル表示なので、自分の建築した画像をトップページで多く見せることができます。

このトップページを見て、「こんな家を創って欲しい」と思う方は多いのではないでしょうか。

さらにUNIQUEはギャラリー機能があるので、トップページに載せきれなかった画像も掲載できます。こちらのサイト様も多くのギャラリーを掲載されていますね。

建築のサイトでは、MONOLITHという素晴らしいテーマがありますが、より展示物を多く見せたい場合はUNIQUEもいいですね!

MONOLITHの使用サイト例はこちら↓
TCDの「MONOLITH」を使ったWordPressサイト例。企業向けテーマ選びの参考に>>

法律事務所

unique使用サイト2

出典:サイバーアーツ法律事務所

サイバーアーツ法律事務所様のサイトはこちらです。

法律事務所のサイトです。ウェブでの誹謗中傷に関することを多く扱っているようですね。

こちらのサイト様は、タイル表示を大きくして表示されています。最初の2枚の画像はフル画面サイズで、その下からは縦長のタイル表示になっています。

縦長のタイル表示は、文字を書くスペースが多くとれるので、それなりに多くの情報を掲載することができます。

例えば、「戦うための勇気」、「弁護士選びが勝負の鍵」、「事務所概要」など、ちょっとした文章も全然大丈夫です。こういう使い方もいいですね。

ソフトウェアなど

unique使用サイト3

株式会社REALMS

株式会社REALMS様のサイトはこちらです。

ソフトウェア、システム制作、コンサルティングなどの業務をされているようです。

縦長のタイルを多くつかっていますが、その縦長タイルを二つつなげたタイル表示もできるんですね。コンテンツの数が中途半端なときに、二つつなげて画像を入れておくとバランスが良くなりますね。

キャリア・インカレ

unique使用サイト4

出典:キャリア・インカレ

キャリア・インカレ様のサイトはこちらです。

大学生のビジネスコンテストのサイトです。こういうコンテストに出られる人ってすごいですよね!

私なんて、緊張してどもってしまいそうです^_^;

こちらのサイト様では、UNIQUEの「制作実績」機能を、「過去の参加者」の紹介ページとして活用されています。

UNIQUEには、商品などを画像と一緒に紹介することができる「制作実績」機能があるので、このように上手に利用できるといいですね。

WordPressテーマUNIQUEのまとめ

UNIQUEは、クリエイターが使うようなサイトで使うのはもちろんのこと、一般企業のサイトでも充分活用できるテーマですね。

建築、インテリア、ブランドショップ、飲食店など、幅広く使っていけると思います。

サイトを作るときには、TCDにはページビルダー機能がついていて、簡単に美しいページを作成することができます。

その分、凝ったカスタマイズは難しいのですが、カスタマイズしなくても充分美しいので満足度は高いですけど。

UNIQUEを使うときは、頑張って良い画像を用意しましょう。グリッドデザインは、美しい画像があると、その分美しいサイトができますので。

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

UNIQUEの詳細はこちら>>

関連記事

  1. TCDのSOLARIS

    中規模以上の企業サイトのWordPressテーマなら「SOLARIS」…

  2. NANOのデモサイト

    WordPressテーマNANOを使ったサイト事例。大規模な企業サイト…

  3. VOGUEトップ

    TCDの「VOGUE」は、スプラッシュページ搭載の企業サイト向けテーマ…

  4. TCD-QUADRA

    オンラインマニュアルのWordPressテーマなら「QUADRA」を使…

  5. TCDのNANO

    TCDの「NANO」は、誠実さが感じられるコーポレートサイト用テーマ

  6. orion

    WordPressテーマORIONを使ったサイト事例。フルスクリーン動…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP