おすすめテーマ

スワロー

WordPressテーマ「スワロー」を使ったサイト事例。シンプルなブログにおすすめです

WordPressテーマスワロー」を導入しているサイトを探してみました。

このテーマが発売されてから、まだそれほど経っていませんが、すでに多くのサイトで使われています。

それだけ人気があるテーマということですね!

堅実なデザインと使い勝手の良さから、スワローは当サイトでおすすめしているテーマです。

★ブログでおすすめのテーマ↓
ブログにおすすめのWordPressテーマ。初心者から本格的に始めたい人まで

スワロー公式サイトで使い方を確認


出典:スワロー公式サイト

スワロー公式のデモサイトはこちらから>>

スワローの公式デモサイトは、スワローの機能紹介のサイトです。

カルーセルスライダーや、階層化メニューなどの機能を使っています。

デモサイトで、カルーセルスライダーのカチッカチッとした動きを確認できますね。

また、ケータイ画面で表示してみると、ケータイ用のグローバルナビの動きも分かりますよ。

スマホファーストを掲げるスワローならではの機能ですね。

スワローの使用サイト事例

スワローのテーマ使用サイトは、個人ブログが圧倒的に多いです。

趣味のサイトやレビューサイトなどですね。アフィリエイトをしている方も多いです。

今後は企業サイトでもスワローを使われることが多くなりそうです。

※キャプチャー画像とリンク先サイトのデザインが違う場合は、テーマが変わった可能性があるのでご注意ください。

ドッグフード

スワロー使用サイト1

出典:ドッグフードの達人

ドッグフードの達人様のサイトはこちらです。

ドッグフードを紹介しているサイトです。

まず、サイトの一番上のイラストとブログタイトルが良いですね!

この部分だけでも、かわいいイラストとフォントを使えば、他のサイトと違う印象になります。

こういうイラストが用意できるとサイトの質が上がりますね。

続いて、ヘッダー下にお知らせリンクの設定が目に付きますね。

お知らせリンクは、「モグワン半額キャンペーン実施中」という帯の部分です。

ここに読んでもらいたい記事を設定しておけば、閲覧数は上がるでしょう。

狭いスペースの割に、かなり目立つので設定すると良いと思います。

さらに、サイドバーには、閲覧数が表示された「よく読まれている記事」が配置されていますね。

なんと一番人気の記事は、180万ページビューを超えています!

訪問者が多いサイトでは、閲覧数を表示することで、さらに興味を持ってもらうことができます。

こちらのサイト様は、スワロー使用サイトのお手本ですね。

ゲーム攻略

スワロー使用サイト2

出典:ゲーム攻略のるつぼ

ゲーム攻略のるつぼ様のサイトはこちらです。

こちらのサイト様は、カルーセルスライダーを設定していますね。

カルーセルスライダーは、ストークのときよりも一回りサイズが大きくなっています。

そのため、一つ一つの画像サイズが大きくなって、記事の内容が分かりやすくなりました。

OPENCAGEの2つ前のテーマ「ハミングバード」と比べると2倍近く大きくなったんじゃないかな…

カルーセルスライダーは設定していないブログも多かったのですが、是非設定してみてくださいね。

才能を解放するメディア

スワロー使用サイト3

出典:自分コンパス

自分コンパス様のサイトはこちらです。

このサイト様の運営者は、「スワロー」をOPENCAGEと共同制作した方です。

スワローを作った方の会社なので、テーマはスワローを使用しています。

スワローは、こうした企業サイトとして使っても、スッキリして好感が持てますね!

堅苦しくなく、ちょうど良いくらいのデザインではないでしょうか。

そういえば、複数の執筆者がいるときは、記事に小さなアイコンと執筆者名が付くんですねー。

留学とワーホリ

スワロー使用サイト4

出典: YOLO

YOLO様のサイトはこちらです。

留学とワーキングホリデーの情報サイトです。

こちらのサイト様は、英語のフレーズなどで、吹き出しアイコンを使っています。

英会話には、吹き出しが合いますよね。

こうした会話形式のブログでも、スワローはデフォルトで吹き出し機能があるので便利です。

また、デジカメや電子辞書の紹介記事がありますが、いずれも画像や吹き出しを上手く使っています。

スワローの機能を上手に使いこなせれば、こうした記事も書けるようになるんですね。

WordPressテーマ、スワローのまとめ

スワローは、OPENCAGEの人気テーマ「ストーク」の後継テーマです。

完成度が高かったストークから、無駄なデザインや機能を削除してあります。

そして、スリムになってより使いやすくなったうえに、なんと価格までスリムになっているんですよね^^

使いやすさから初心者向けにおすすめしていますが、実際のところはアフィリエイトの達人クラスの方も使用しています。

万人におすすめできる良いテーマだと思います。

★OPENCAGEの最新テーマ↓
ブログ向けテーマSTORKの最新版。STORK19は初心者に優しく価格も安いテーマ>>

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

スワローの詳細はこちら>>

 

関連記事

  1. DOLCE & VIVACEのWordPressテーマを5段…

  2. Minimal WPのWordPressテーマを5段階評価してみた【シ…

  3. TCDの「Be」は、少し大人の女性におすすめのオシャレな WordPr…

  4. TCDのONE使用サイト

    WordPressテーマONEを使ったサイト事例。本格的にブログをする…

  5. Muumにインスタフィード

    【Muum使い方講座】Instagramのフィードをサイドバーに美しく…

  6. スワロー

    OPENCAGEのスワローは、初心者におすすめのシンプルなブログ向けテ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP