おすすめテーマ

DOLCE & VIVACEのWordPressテーマを5段階評価してみた【女性におすすめ】

ドルチェ&ビバーチェと読みます。

デザイナーがデザインの細部までこだわって作ったWordPressテーマです。

どのテーマも洗練された美しさを感じます。

ワードプレスのテーマは同じようなデザインになりがちですが、ドルチェ&ビバーチェのテーマは個性があります。

他のサイトとは違う、美しいデザインをお求めの方はこちらのテーマは気に入ると思います。

特に女性におすすめしたいテーマです。

★女性向けテーマはこちら↓
女性向けの美しい(かわいい)WordPressテーマを集めました>>

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

DOLCE & VIVACEテーマの特徴

美しいデザインが特徴のテーマですが、機能面でも充実しています。
ショートコードが充実していて、

・表やリスト
・Webアイコン
・画像エフェクト

などを記事に使用することができます。

特にWebアイコンは、ワンポイントで使うとキラリと光るものがあります。
Webアイコンは400種類以上の中から選ぶことができ、CSSで色や大きさを変えることができます。

カスタマイズ方法は、丁寧なオンラインマニュアルがありますので、ほとんどは分かると思います。それでも分からない場合は、14日以内であれば何度でもメールサポートが受けられます。

「DOLCE & VIVACE」のおすすめ度

「DOLCE & VIVACE」WordPressテーマのお勧めと価格一覧表を掲載しています。テーマの比較に役立つように5段階評価をしています。

一覧表の「詳細へ」から各テーマの詳細にスクロールし、そこからテーマ詳細に行くことができます。



Sweet(スウィート)

sweet
出典:公式サイト ドルチェ&ビバーチェ

可愛らしいグリッドレイアウトのテーマです。デモサイトを見ると、一つ一つのパネルにハートのアイコンが付いています。ワンポイントでアイコンが付くだけで、他のサイトとは違う可愛らしさが出ます。

テーマ初期状態でも(カスタマイズしていなくても)、見た目も美しく、可愛いサイトになっています。
自分の好みのサイトを作りたいときは、カスタマイズも細かく行うことができます。具体的には、

・アイコンの種類と色を自由に変更
・背景色、テキスト、リンク、ボタン、見出しの配色をフルカラーで変更

といったことが可能です。
グリッドレイアウトもレイアウトが崩れることもないので、安心して使うことができます。

主な機能
・レスポンシブレイアウト
・グリッドレイアウト
・マテリアルデザイン
・ワンポイントアイコン
・Ajax無限ローディング
・ウィジェットエリア:6箇所(トップページボックスx1、メインエリアx2、サイドバーx3)
・テーマ専用ショートコード(約50種類)
・アイキャッチ人気の記事
・アイキャッチ最新の投稿
・Googleマップ
・Webフォント/アイコン対応
・スワイプ操作対応

Sweetの詳細はこちら>>
★Sweetの購入はこちら>>

一覧へ戻る

 

Esperanza(エスペランザ)

esperanza
出典:公式サイト ドルチェ&ビバーチェ

初期状態でも十分美しいテーマです。

デモサイトを見ると、画像やボタンに影が付いています。これはマテリアルデザインと言われるもので、影を使うことによってパーツに奥行きを持たせています。

これにより、ユーザーがそれを触ったりクリックしたりするものだと直感的に分かります。美しいだけでなく、ユーザーに分かりやすいサイトを作成することができます。このテーマは、おしゃれなイメージなので、女性のブログで使うのがお勧めです。

主な機能
・レスポンシブレイアウト
・マテリアルデザイン
・ウィジェットエリア:8箇所(メインエリアx2、サイドバーx3、フッターx3)
・テーマ専用ショートコード(約50種類)
・アイキャッチ人気の記事
・アイキャッチ最新の投稿
・Googleマップ
・Webフォント/アイコン対応
・スワイプ操作対応

Esperanzaの詳細はこちら>>
★Esperanzaの購入はこちら>>

一覧へ戻る

 

Blanche(ブランシェ)

blanche
出典:公式サイト ドルチェ&ビバーチェ

「白」をイメージしたテーマです。白い背景で、フレームの中も白。それなのに殺風景にならないのは、このテーマのすごいところです。

白に極限にこだわったというのも納得です。清楚な感じのサイトを作りたい方には、このテーマが合いそうです。

主な機能
・レスポンシブレイアウト
・マテリアルデザイン
・レスポンシブスライダー
・ウィジェットエリア:11箇所(トップページx3、メインエリアx2、サイドバーx3、フッターx3)
・テーマ専用ショートコード(約50種類)
・アイキャッチ人気の記事
・アイキャッチ最新の投稿
・Googleマップ
・Webフォント/アイコン対応
・スワイプ操作対応

Blancheの詳細はこちら>>
★Blancheの購入はこちら>>

一覧へ戻る

 

Noir(ノワール)

noir
出典:公式サイト ドルチェ&ビバーチェ

「黒」をイメージしたテーマです。黒背景で、フレームの中も黒です。全体が黒色なので、引き締まった感じを受けます。

また、トップ画像にパララックス効果を適用できることも特徴の一つです。スクロールすると、トップ画像が少しずれて移動するので、遠近感が生まれます。

★パララックス効果のテーマ比較はこちら↓
パララックス効果のWPテーマを厳選。お勧めは間違いなくこのテーマ>>

白をイメージしたブランシェとは、単なる色違いではありません。黒のテーマに合う機能を盛り込んでいます。

主な機能
・レスポンシブレイアウト
・マテリアルデザイン
・パララックスヘッダーイメージ
・ウィジェットエリア:8箇所(メインエリアx2、サイドバーx3、フッターx3)
・テーマ専用ショートコード(約50種類)
・アイキャッチ人気の記事
・アイキャッチ最新の投稿
・Googleマップ
・Webフォント/アイコン対応
・スワイプ操作対応

Noirの詳細はこちら>>
★Noirの購入はこちら>>

一覧へ戻る

 

関連記事

  1. ONEのCTAを設置

    【ONEの使い方講座】ABテストやクリック率が計測できるCTAを設置し…

  2. TCDのONE使用サイト

    WordPressテーマONEを使ったサイト事例。本格的にブログをする…

  3. TCDのZERO

    TCDの「ZERO」は、アイキャッチ不要のシンプルなブログ向けテーマで…

  4. muumタブ記事一覧

    【Muum使い方講座】フリースペースでブログの紹介文と、記事をタブで表…

  5. ワードプレステーマ「stork19」

    ブログ向けテーマSTORKの最新版。STORK19は初心者に優しく価格…

  6. TCDのONE

    TCDの「ONE」は、魅力的なワンカラムと高機能CTA搭載のテーマです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP