おすすめテーマ

WordPressテーマGLAMOURを使ったサイト事例。美しいECサイト作成におすすめ

TCDのテーマGLAMOUR(TCD073)」を導入しているサイトを探してみました。

GLAMOURは、本格的なECサイトを作ることができるテーマです。

ECサイト作成テーマの中には、商品を並べて表示するだけのものもあります。

GLAMOURは、そういうECサイト作成テーマとは違い、商品の魅力を存分に伝えることができるようになっています。

例えば、トップページには大小様々な大きさの画像を使って商品を表示できるし、商品画像の拡大表示もできます。

さらに、商品の魅力を伝えるための特集記事ページやブログも用意されています。

商品を並べるだけのECサイトから、商品の魅力を伝えるECサイトに変えることができるテーマですね。

また、商品の表示には「Welcart」という無料プラグインを使います。

クレジット決済機能は「Welcart」が担当し、サイトのデザインは「GLAMOUR」が担当します。

Welcartは無料なので、ECサイトの制作コストはかなり押さえることができますよ。

このコストという面でも魅力的ですよね。

ちなみに、Welcartプラグインを使うテーマには、ICONICというテーマもあります。

こちらも美しいテーマなので比べてみる価値がありますよ。

GLAMOUR公式サイトで使い方を確認

GLAMOURの公式デモサイトは、ファッション全般のECサイトです。

GLAMOURでは、商品の見せ方が変化に富んでいることが特徴の一つだと思います。

まず1つ目に、ヘッダー部分には大きな2枚画像のスライダー

ここに高解像度で美しい画像を表示すれば、インパクトあるECサイトになります。

そしてその大きな画像の下には、小さな画像のスライダーがあります。

大小のスライダーの組み合わせはGLAMOURだけじゃないでしょうか。

続いて2つ目に、少し下にスクロールすると、「新着アイテム」というコンテンツがあります。

ここでは、縦長の画像スライダーが使われています。

どうやら縦長の画像を使うとデモサイトのように縦長に、横長の画像を使うと横長のスライダーになるようですね。

ここで縦長の画像を使うと、デモサイトのように変化が出て良さそうな感じがします。

縦長画像に合う商品があれば、ここに表示させたいところです。

このコンテンツでは、カテゴリーによる絞り込みができるようになっていますよ。

多くの商品を見ることができるように工夫されていますね。

最後の3つ目に、もう少し下にスクロールすると、「人気アイテムランキング」のコンテンツがあります。

ECサイトに必須だと言ってもいい、ランキング機能も付いています。

このランキングは、スライダーになっている多機能なものになっています。

このように、GLAMOURでは今までのECサイトに無かった見せ方ができるテーマなんです。

GLAMOURの公式サイトはこちら>>

GLAMOURの使用サイト事例

GLAMOURの使用サイトは、まだ少なく、これからどんどん増えてくると思います。

現在見つけられたサイトは、今回紹介する4つのサイトです。

ジュエリー、雑貨、クッション、下駄というように、いろいろな商品をECサイトに表示させることができます。

特にジュエリーのような高級な商品を掲載できる点は、GLAMOURの良いところですね。

ECサイトのデザインによっては、高級感が無くなってしまい、商品の魅力を損ねてしまうことになるでしょう。

GLAMOURは洗練されたデザインなので、

  • ジュエリー
  • ファッション
  • インテリア雑貨
  • コスメ
  • ギフト
  • ブランド品

などのECサイトにも使えそうですね。

では、使用サイトを順に見ていきましょう。

1.クッション販売

THE CUSHION JAPAN様のサイトはこちらです。

クッションの通販サイトです。

こちらのサイト様では、メガメニューを効果的に活用しているところが印象に残りました。

「Quick Search」というメニューにマウスカーソルを合わせてみると、

  • 価格から選ぶ
  • サイズから選ぶ
  • 色から選ぶ(1)
  • 色から選ぶ(2)

というメニューが画像付きで表示されます。

特に色の項目は、文字よりも画像で表示すると、一瞬で目的の項目を見つけることができます。

こちらのサイト様のように、商品の種類が多くなるときは、メガメニューの画像を効果的に利用すると良いと思います。

TCDのメガメニューは、マウスカーソルが乗った瞬間に滑らかに表示されるところがすごいですよ。

これだけの項目数で画像まで使っていると、表示がカクカクしてしまうテーマが多いんです。

滑らかに表示されると、気持ちいいですよね。

そして、こちらのサイト様の良いところは楽しそうなサイトになっているところです。

商品素材だけでなく、人の気配があるサイトに仕上げているところが大きいかもしれません。

人や動物の画像や、トピックやメディアでの記事を見ると、温かみを感じますね。

2.雑貨

空想街雑貨店様のサイトはこちらです。

空想の街をテーマにした、水彩画のスマホケースやカレンダーなどの雑貨のサイトです。

水彩画の温かい感じの雑貨を扱うサイトなのですが、サイト自体もとても温かみを感じますね。

手書きの文字や絵、そしてやわらかい感じのサイトカラーを使うによって、商品の雰囲気に合ったサイトになっています。

こちらのサイト様では、ヘッダー部分のスライダーの切換時間が早めに設定してあります。

私もECサイトを作るなら、これくらいの短い時間で商品が切り替わるようにすると思います。

これは好みによるかもしれませんが…

訪問者がページをスクロール前にスライダーが切り替わった方が、商品をたくさん見てもらえますから。

この辺りの設定は、売れ行きを見ながら、最適な表示速度を調整していきたいですね。

3.オーダーメイドジュエリー

SAINT BIJOUX様のサイトはこちらです。

オーダーメイドのジュエリーサイトです。

GLAMOURの持つ雰囲気は、ジュエリーのような高級な商品でもマッチします。

美しい物を扱うサイトは、画像の撮影が特に重要になります。

キラキラして美しい画像は、見るだけでワクワスするものですから。

今回、使用サイトを探してみたところでは、ジュエリーサイトはこちらだけでしたが…

今後はもっとGLAMOURを使ったサイトは増えていくと思います。

大手ECサイトに負けない、美しいサイトを作ることができますよ。

4.下駄、草履

浅草老舗 辻屋本店様のサイトはこちらです。

下駄などの履き物のサイトです。

質のいい履き物の商品が掲載されています。

GLAMOURの商品の詳細ページでは、マウスカーソルが画像に乗ったときに拡大表示されるようになっています。

こちらのサイト様は高解像度の画像を使っているので、拡大表示したときでも細かい部分まで見ることができます。

商品は拡大表示のことも考えて、高解像度の綺麗な画像を使うのが良さそうですね。

WordPressテーマGLAMOURのまとめ

GLAMOURは、美しいECサイトを作ることができるテーマです。

テーマに用意されているコンテンツは、用意された作成画面の項目を埋めていくだけで美しくできあがります。

デザインはGLAMOURに任せておいて、自分は商品の選定や紹介文に集中することができますよ。

それに、ECサイトを作るコストが安く済むのも大きな魅力です。

大手ECサイトと同様の美しいサイトが、この価格で作れてしまうのはすごいことです。

ただし…

デメリットもありますよ。

GLAMOURで注意した方がいいのは、無料プラグインの「Welcart」と使う点です。

無料だし高機能なので使うのは申し分ないのですが、セキュリティーやトラブルには気を付ける必要があります。

セキュリティーアップデートを行ったり、決済時に何かトラブルがあったときには原因を探したりする必要があります。

こういう手間をかけたくない場合は、お金はかかりますが、ASPカートを使うといいでしょう。

ASPカートはこちらのページを参考にしてみてください↓
TCDの「ICONIC」は、美しいネットショップを作成できるテーマ>>

GLAMOURを使えば、見た目も機能も素晴らしく、しかもコストも安いという良いところが本当に多いです。

ただし、上記のデメリットもある点も頭に入れておいてくださいね。

★GLAMOURはこちらの記事もどうぞ↓
TCDの「GlAMOUR」は、本格的なネットショップ作成テーマ>>

★おすすめテーマはこちら↓
WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

GLAMOURの詳細はこちら>>

★・・・★・・・★・・・★・・・★

当サイトが使っているのはエックスサーバーです。
とても使いやすいサーバーでおすすめです。

エックスサーバー
法人用のXserver Businessはキャンペーン中です。(2021年6月10日まで) Xserver Business
★・・・★・・・★・・・★・・・★

関連記事

  1. ICONICテーマ

    TCDの「ICONIC」は、美しいネットショップを作成できるテーマです…

  2. fresco

    DigiPressのWordPressテーマを5段階評価してみた【ブロ…

  3. fresco

    frescoは超多機能なスライダーが搭載されたテーマ【ネットショップ対…

  4. TCDアンクル

    ネットショップのWordPressテーマなら「Ankle」を使おう。初…

  5. TCDの「GLAMOUR」は、本格的なネットショップ作成テーマ【Wel…

  6. TCDの「EGO.」は、顧客を増やす仕組みを持つネットショップ用テーマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP