おすすめテーマ

VOGUE使用サイト

WordPressテーマVOGUEを使ったサイト事例。企業サイトにおすすめのテーマです

TCDのWordPressテーマVOGUE(TCD051)」を導入しているサイトを探してみました。

VOGUEの特徴というと、サイトに訪れたときに最初に現れるスプラッシュ画面と、4枚パネルのトップ画面だと思います。

この2つはインパクトがありますからね!

今回は、スプラッシュ画面と4枚パネルを上手く使用しているサイトを紹介したいと思います。

スプラッシュ画面って、思ったよりも商品のイメージを膨らませる役割をしているのが分かりますよ。

企業サイトのテーマとしておすすめできるテーマです。

VOGUE公式サイトで使い方を確認

VOGUE4分割ヘッダー

VOGUEの公式デモサイトは、建築関係のサイトです。

インテリアやエクステリアの画像を配置するだけで、美しいサイトができあがります。

VOGUEと雰囲気が似たテーマに、TCDの「MONOLITH」というテーマがあります。

VOGUEとMONOLITHは、こうした建築関係のサイトに合うテーマです。

VOGUEの4枚パネルに動画を使用すれば、MONOLITHよりもインパクトあるトップ画面になります。

かなり大きな画面で使用するので、高解像度の動画を用意する必要がありますね。

VOGUE公式のデモサイトはこちらから>>

VOGUEの使用サイト事例

VOGUEは、アーキテクチャー、デベロッパー、コンドミニアム系の企業やリゾートホテル向けのサイトをイメージしています。

実際にVOGUEのテーマ使用サイトを探してみると、VOGUEはいろいろな業種のサイトで使われていることが分かります。

つまり、VOGUEは汎用性が高いテーマだということですね。

※キャプチャー画像とリンク先サイトのデザインが違う場合は、テーマが変わった可能性があるのでご注意ください。

サロン

VOGUE使用サイト1

出典:THE SALON.Tokyo

THE SALON.Tokyo様のサイトはこちらです。

こちらのサイト様は、サロンのサイトです。

スプラッシュ画面は、モデルが立っている姿を背景に、ロゴが浮かび上がります。

すぐにオシャレなサイトだなと感じますね。

このほんの数秒のスプラッシュ画面があるだけで、サイトを印象づける効果がかなりあったと思います。

そして、その後で4枚パネルのトップ画面が表示されます。

こちらのサイト様の左から2枚目のパネルにカーソルが乗ると、大波の動画が表示されるのですが…

これがまた、インパクトがあります。

多くのサイトを見てきましたが、こちらのサイト様はかなり印象に残りました。

フルーツ農園

VOGUE使用サイト2

出典:雨宮ファーム

雨宮ファーム様のサイトはこちらです。

フルーツ農園のサイトです。

スプラッシュ画面は、農園の全景を写した背景に、ロゴと「美味しさの先にあるものを」という言葉が浮かび上がります。

ただ美味しいだけではないんだな、という感じがしますね。

その後で、4枚パネルのトップ画面が表示されますが、これがまた美味しそうなフルーツです^^

写真が美しいと、やっぱり美味しそうに見えますよね。

写真がぼやけていたりして、残念な感じになっているサイトが、実は結構あります。

VOGUEを使用するサイトでは、写真にはこだわりたいですね。

キッチン家電

VOGUE使用サイト4

出典:GLUDIA

GLUDIA様のサイトはこちらです。

低温調理器や燻製機などのキッチン家電のサイトです。

スプラッシュ画面では、実際に調理した美味しそうな料理が表示されます。

こういう料理ができるんだ、とイメージしてもらう効果があります。

スプラッシュ画面は、料理を背景にする使い方は良いと思います。

4枚パネルのトップ画面では、調理器を使っている画像を使っています。

画像を見ると、かっこいい調理器という感じがしますよね。

建築

VOGUE使用サイト3

出典:クレドホーム

クレドホーム様のサイトはこちらです。

公式デモサイトと同様の建築関係のサイトですね。

スプラッシュ画面は、実際に家を建てるまでの過程を写真仕立てにしています。

具体的に家を建てるまでの光景や、幸せそうな家庭をイメージさせる効果があります。

その後の4枚パネルトップ画面では、一番左側の動画で玄関のドアを開けて家の中に入るシーンがあります。

VOGUEは、家を購入後のイメージを連想させる効果を演出するのに適していますね。

WordPressテーマVOGUEのまとめ

VOGUEのスプラッシュ画面は、ほんの数秒しか表示されませんが、効果は大きいと思います。

TCDのスプラッシュページは、ページの読み込み時間を利用しているので、訪問者の待ち時間を有効に使うという意味でも良いですね。

自分のサイトのイントロをどう演出するか、作る楽しみもあります。

また、4枚パネルのトップ画面もカーソルを動かすだけでいいので、「4枚のパネル全部見てみてみようかな」という気になります。

イントロでサイトのイメージを連想させて、その後でインパクトあるトップ画面で印象に残す…

VOGUEは他のテーマに無いメリットがたくさんあるテーマです。

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

VOGUEの詳細はこちら>>

 

関連記事

  1. law

    WordPressテーマLAWを使ったサイト事例。士業サイトにおすすめ…

  2. NANOのデモサイト

    WordPressテーマNANOを使ったサイト事例。大規模な企業サイト…

  3. TCDのSwitch

    TCDの「Switch」は、企業・店舗サイトにおすすめのテーマです!

  4. TCDのDROP

    グラフ・チャート機能があるWordPressテーマなら「DROP」。商…

  5. TCDのFAMOUS

    TCDの「FAMOUS」は、モーダルCTA搭載のランディングページ仕様…

  6. Switchの使用サイト

    WordPressテーマSwitchを使ったサイト事例。店舗や企業サイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP