おすすめテーマ

story

WordPressテーマSTORYを使ったサイト事例。結婚式やサロンのサイトにおすすめです

TCDのWordPressテーマ「STORY」を導入しているサイトを探してみました。

デモサイト以外でも、どのようにテーマが使われているかを見ておくと、自分がサイトを作るときの参考になります。

STORYは、結婚式場やサロンなどの、ラグジュアリーなサイトを作るのに最適なテーマです。

このテーマを導入しているサイトを探してみると、やはりヘアーサロン、ネイルサロン、ウェディング、デザイン会社のサイトが多かったです。

それほど、ラグジュアリー感が上手く作り出せているんでしょうね。

では、STORYの公式デモサイトと、導入した一般サイトを見ていきましょう。

公式サイトでテーマの使い方を確認

story

デモサイトは、文字や背景色がゴールドと白を思わせる色で統一されています。そのためラグジュアリーな感じが演出されているんですよね。

色のイメージは重要ですね。それから、テーマの名前がSTORYと言うように、トップ画像からスクロールしていくに連れての流れがストーリー仕立てになっています。

トップ画像がズームインとズームアウトをする演出もストーリーを連想させるのに役立っています。

ウェディングのような、イメージが良くないと集客が思うようにいかない業種には、このSTORYのようなテーマが合いますね。

STORY公式のデモサイトはこちらから>>

STORY使用サイト事例

STORYと言うと、トップページのズームするフルサイズの画像(動画)がテーマの顔だと思います。

そこで、STORYのテーマ使用サイトを参考にして、自分のサイトをどう作っていくのかイメージしてみましょう。

STORYはトップ画面を画像と動画どちらかを選べるのですが、私が探したところ、圧倒的に画像が多かったです。

ただ、動画を作るのは大変ですが、上手く作れば印象に残るサイトができますので選択肢に残しておいた方がいいですね。

★動画を使用できるテーマはこちらもどうぞ↓
動画ヘッダーを使えるWordPressテーマを集めてみました!>>

※キャプチャー画像とリンク先サイトのデザインが違う場合は、テーマが変わった可能性があるのでご注意ください。

美容室

STORY導入サイト1

出典:美容院 リッシュ

美容院リッシュ様のサイトはこちらです。

4月にオープンされたヘアサロンのサイトです。

ウェディングと同様、ヘアサロンもラグジュアリーなイメージのテーマが合いますね。

公式デモサイトと上の画像の色が、このテーマとちょうど色合いが合って統一感が素晴らしいです!

光の差し込んでいるヘアサロンって、こういう感じになるんじゃないでしょうか。

カメラ講座、HP作成講座等

STORY導入サイト2

出典:LivingBEAUTE

LivingBEAUTE様のサイトはこちらです。

カメラ撮影やホームページ作成の講座のサイトです。

トップページの画像の下に、「夢を叶えたい全ての女性」に向けた言葉が書いてあります。

STORYの白背景に、こうした「言葉」が書いてあると、不思議と引き込まれる感じがします。

その言葉の後に、各講座の案内があると、気持が前向きになりそうです。こういう使い方もいいですね。

バドミントン専門店

STORY導入サイト3

出典:Chick

Chick様のサイトはこちらです。

名古屋のバドミントン専門店のサイトです。こちらのサイト様は、トップページにスライドショーではなく、動画を用いています。

動画の場合は、動画の画面下にカーソルを持って行くと、音量の調整とフルサイズ画面との切り替え、そしてYouTubeのボタンが表示されます。

こちらのサイトはYouTubeボタンが右下にあります。YouTubeに動画をアップロードして、それをSTORYで流しているんですね。

また、テーマのカラーをデフォルトから変えています。ゴールドをイメージしたカラーからポップな緑色にしています。

スポーツに関するサイトなので、カラーを変更した方がイメージに合います。テーマのカラーを変更することによって、このように楽しい雰囲気のサイトに変えることができます。

ウェディングムービー

STORY導入サイト4

出典:Wedding Movie Pure

Wedding Movie Pure様のサイトはこちらです。

ウェディングのムービーを撮影する仕事のサイトです。

こちらのサイト様は、すぐに動画だと分かるトップ画面です。YouTubeにアップロードした動画を表示させています。

動画の画質を1080Pでアップロードしてあると、フルスクリーンでも美しい動画で再生されます。

ウェディングの風景なので、STORYのテーマイメージと合いますね。美しいサイトになっています。

それにしても、STORYで動画を流せるとは思っていませんでしたが、他の方のサイトを見ていると、いろいろな発見がありますね!

WordPressテーマSTORYのまとめ

STORYは画像と動画をトップページに表示させることができます。これはTCDの「ORION」でも可能です。

ORION導入サイトはこちらをどうぞ↓
TCDテーマ「ORION」の導入サイト。動画トップページはこんな感じ>>

トップ画像のズーム機能とラグジュアリー感が欲しい場合は、STORYの方がいいでしょう。

また、STORYのラグジュアリー感を出したいのであれば、カラーの統一感が必要じゃないでしょうか。

そのためには、動画よりも画像の方が簡単そうですね。動画でも上手に作れば大丈夫ですけど。

STORYはラグジュアリーなイメージで作られたテーマですが、カスタマイズしてラグジュアリーとは全然関係ないサイトも多いです。

自分で工夫してサイトを作った方が楽しいですね。

★おすすめテーマはこちら↓ WordPressのおすすめテーマベスト3を選びました>>

★女性向けテーマはこちら↓
女性向けの美しい(かわいい)WordPressテーマ。ブログと商用サイトに>>

STORYの詳細はこちら>>

関連記事

  1. TCDのmeets

    美しいギャラリーがあるWordPressテーマなら「meets」。旅行…

  2. TCDの「MIKADO」は、イベントやスケジュール管理ができる和風テー…

  3. TCDの華壇(kadan)

    TCDの「華壇(KADAN)」は、旅館や和風レストランに最適なテーマ!…

  4. WordPressテーマKADANを使ったサイト事例。和風サイトにおす…

  5. meetsの使用サイト例

    WordPressテーマmeetsを使ったサイト事例。旅館・飲食・観光…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP